キングオブコント2019のファイナリストで、「腹話術師の謝罪会見」のコントでも話題になったゾフィー。
実はこのお2人は、超高学歴のエリートと現役で会社経営をしている取締役との異色コンビなんです!
ゾフィーをネタ番組などで見かけることも増えてきましたが、まだ知られていない部分がたくさんありますのでプロフィールや名前の由来など調べてみましたよ!
Contents
ゾフィーのプロフィール!
ボケ担当、高学歴上田さんのプロフィールです。

ボケ担当
名前:上田航平(うえだこうへい)
出身地:神奈川県
生年月日:1984年12月17日
年齢:34歳
血液型:O型
身長:170㎝
体重:60㎏
趣味:読書・サウナ
続いてツッコミ担当、社長の顔も持つサイトウさんのプロフィールです。

ツッコミ担当
名前:サイトウナオキ
出身地:青森県
生年月日:1980年3月26日
年齢:38歳
血液型:O型
身長:175㎝
体重:70㎏
趣味:一人酒・居酒屋巡り・ゾンビ映画
二人とも血液型がO型なんですね。だから気が合うのかもしれませんね。
ゾフィーはサンドウィッチマンと同じ「グレープカンパニー」に所属するお笑いコンビです。

ボケ担当の上田航平とツッコミ担当のサイトウナオキで2014年4月に結成されました。
二人ともコンビ解散を経験していて、共に相方がいない状態だったときに上田さんから相談を受けていたサイトウさんが「上田がネタを書くならいいかな」と思いコンビ結成に至りました。
事務所に所属しないフリーランスのまま2017年キングオブコントのファイナリストになると、知名度も徐々に上がりました。
その後、グレープカンパニーに所属することになりました。
名前の由来について調べてみましたが、情報は出てきませんでした。
これから徐々に売れて露出が多くなれば、コンビ名の由来も明らかになってくるかもしれません。
ゾフィー上田は超高学歴のエリート
ゾフィーの上田さんは学歴が凄いと話題になっています。
なんと慶応義塾大学を卒業されています。そして学部が法学部政治学科だそうです。
賢い方なんですねー!
上田さんは演劇・俳優・映画監督を目指す人の専門学校「ENBUゼミナール」出身でもあるようです。
しかも、上田さんのお父さんもスゴくて、慶応義塾高等学校で野球部の監督を務めた「上田誠さん」なんです。
今夏での退任を発表された慶應義塾・上田誠監督の特集。#TVK #kokoyakyu pic.twitter.com/GpSb4a0n8L
— Vやねん!の人。 (@yuu_stadium) June 22, 2015
まさにエリートですね!
ゾフィーサイトウは居酒屋を数店舗経営する社長
一方で相方のサイトウさんは芸人以外にもうひとつの顔をもっていて、居酒屋チェーンの専務取締役として会社勤めをしていました。
サイトウさんは芸人を1年ほど休んでいた時期があり、その時に居酒屋に就職しました。
そこでの仕事ぶりが評価されてどんどん出世していき、現在はその中の数店舗を束ねる社長として子会社を立ち上げ、取締役として経営をしています。
会社側も芸人との両立を前向きに考えてくれているようで、とても理解のある会社に勤めることができて幸せですね。
町田の個室居酒屋忍び庵、普通の個室から、もっと凄くしたいけど業者も頼めないから俺やるよ!って言ったら自分等でやりますとおさめられた。
どーぜたいした出来じゃないと思って任せたら、以外とやるじゃねーか!
チェだぜ♪
一部屋ずつゆっくりやってもらおうかな(^.^)#忍び庵#個室 pic.twitter.com/yM2ZhLuey4— ゾフィー サイトウ ナオキ (@zoffy_x) March 18, 2019
おいでや@本川越
ゾフィーさいとう君のお店の居酒屋です!
毎回、シメのラーメン頂いてます!
どんどん美味しくなってる(^^) pic.twitter.com/3uwmARaGFB— や団・中嶋享 (@yadannakashima) November 26, 2018
サイトウさんが経営しているお店は、
・おいでや川越店
・大西鮮魚町田店
・忍び庵町田店
の3店舗。芸人さんもよくサイトウさんのお店に通っているようですね!
このお店に行けば芸人さんに会えるかも!?
ちなみにサイトウさんには息子さんと娘さんがいて、ツイッターでもたまに話題になります。
お久しぶりに息子と再開♪
いろいろ思うところはありますが
俺が顔でかいんじゃない、息子が小さいんだということと、俺の背が小さいんじゃない息子がでかいんだということは間違いないと思います!
チェだぜ! pic.twitter.com/1cx3H24105— ゾフィー サイトウ ナオキ (@zoffy_x) March 23, 2019
ダブルさんの単独終わって、これから今日は育児ッス!! pic.twitter.com/Ggvx68Nuyy
— ゾフィー サイトウ ナオキ (@zoffy_x) May 19, 2018
全然いいんだけどね!
女の子だし、もうちょい呑み方なんとかなんないかね💦
の写真あげときます♪ pic.twitter.com/d0fy0EDLI9— ゾフィー サイトウ ナオキ (@zoffy_x) July 8, 2019
息子さんは、前の奥さんとの間のお子さんのようです。
キングオブコント2017に出場が決まった時、「子供が中学生なので高校受験の費用に充てたい」と語っていたサイトウさん。
離れていても、息子さん想いのいいパパですね^^
ゾフィーはキングオブコントでも活躍!どんなネタ?
ゾフィーが2017年にキングオブコントで披露したネタが波紋を呼びました。
コントの中で男子学生が母親を「飯を作る人」呼ばわりして、「母さんは飯作るのが生きがいなんだぜ。」と発言したり、母親の事を電話帳に「メシ」と登録したり、母親を「飯を作る人」扱いするボケをするというネタでした。
放送後には「不愉快で面白くない」と批判する声もありましたが、「実際の家庭の事情をコントで表している」と擁護する声もあがりネットがざわつきました。
キングオブコント2019では腹話術師の謝罪会見のネタで、優勝は逃したものの、芸人たちの間でもウワサになるほどの面白さで、かなり話題になりました。
ネタは他にも、師匠と弟子の擦れ違いを描く「おやっさんとマサル」や野球のコントなど、秀作とされる面白いネタもありますのでチェックしてみてください。
最後に
ゾフィーについていろいろ調べてみましたが、高学歴と社長という他にはない個性がありますし、その知識や経験がますますコントに生かされてくると思います。
キングオブコントの決勝の常連になっているゾフィー。
まだまだ知名度の低い彼らですが、面白いネタもたくさんあるので、次こそ優勝目指して頑張ってほしいです!