今年も開催されたコント日本一を決める大会、キングオブコント2019!
どぶろっくが見事優勝しました!
どぶろっくのネタを見た方は、あの歌が頭から離れなかった方も多いのではないでしょうか?私もしばらく頭から離れませんでした。笑
そんな中で、決勝に進出したソフィーのネタが話題となっています。
今回はゾフィーがキングオブコント2019で披露したネタについて紹介します!
ゾフィーの腹話術コントはどんなネタ?
ゾフィーは、サンドウィッチマンや永野さんなどが所属している芸能事務所「グレープカンパニー」に所属しています。

左の坊主頭の方が上田航平さんで、右がサイトウナオキさんです。
ネタは上田さんが作成していて、キングオブコント2017・2018・2019と3年連続で決勝に進出!コントの実力が認められています。
そして、キングオブコント2019では、「腹話術師の謝罪会見」のコントを披露して話題になりました。
腹話術師が不倫をしてしまい、腹話術に使う人形(ふくちゃん)も一緒に不倫の謝罪会見をするというコントです!
腹話術師の謝罪会見のコントは、YouTubeの公式動画では見つけることができませんでした。
このコントを見てみたい方はキングオブコント2019の配信動画で視聴可能です。
⇒ キングオブコント2019 (※30日間無料でお試し)
「面白い!」と言う声が多数ありましたが、審査は452点で、結果は4位でした。
詳しい審査員の評価がこちらです。
設楽統→90点
コメントなし
日村勇紀→90点
コメントなし
三村マサカズ→89点
コメントなし
大竹一樹→91点
いやぁ、面白いんですけどね。あの子がいい顔しているもん。良かったんですけど、最後にもうちょっとなんかあったのかなと感じましたね。
松本人志→92点
十分しっかり笑いも取れて。ちょっとカメラワークに助けられている部分が少しあるかな。というところだけですね。
審査員の評価はあと一歩という感じでしたが、ネットではこのコントと腹話術人形の「ふくちゃん」に心をわしづかみにされた人がたくさんいました。
キングオブコント今年も面白かったな。ゾフィーの腹話術のコントで超笑った…
— コウイチ (@ko1529) September 21, 2019
キングオブコントの録画、ゾフィーの腹話術コントだけ残しておけばよかったと大後悔してる…毎日見たい❤
— ヤドカリ君 (@yadokarix) September 23, 2019
キングオブコントのゾフィーの腹話術コントが頭から離れない😓
記者を見つめるあの目、完全に脳裏に焼き付いてる😆
— PCTOKYO_official (@PctokyoOfficial) September 24, 2019
キングオブコント2019見終わりました😂
どぶろっく優勝なるほどって感じでした😏僕はゾフィーのネタで爆笑しちゃいましたね、決勝で2本目のネタ見たかった~
腹話術のふくちゃん何回も見ちゃう🤣#キングオブコント2019#ゾフィー pic.twitter.com/1x588TDeEW
— 優 (@royalhotcake) September 22, 2019
録画したキングオブコントを
家族一丸で見た。
昨夜も見たけどもう一度見て
満場一致で優勝はゾフィーに
決まった。
腹話術人形買おうかって話に
珍しく妻が乗り気だったのが
俺は嬉しい。— ララ倍蔵 (@mizuir0man) September 22, 2019
などと絶賛でした。腹話術人形を買おうかって話になるのもすごい!
私も腹話術師の謝罪会見のコントを見ましたが面白かったですねー!ふくちゃんが3人目のゾフィーに見えてきます。笑
事務所の先輩であるサンドウィッチマンも、ブログで次のように語っています。
まず、伊達さんです。
「事務所から2組が決勝に進出したことが素晴らしいことになった。まぁ、残念ながら、優勝には届かなかったけど、事務所の先輩として誇りに思う。
お疲れ様!わらふぢなるお・ゾフィーの2組のうちどちらかが優勝、どちらかが準優勝のワンツーフィニッシュもあると予想していました。
番組も見ましたが、2組共ちゃんと面白かった!完全にどぶろっくのネタに持ってかれた感じだったけど(笑)」
次に、富澤さんです。
「グレープカンパニーからは、ゾフィーとわらふぢなるおのなんと2組が決勝に進出しましたが、惜しくも優勝にはなりませんでした。
僕らもキングオブコントでは2009年に2位が最高順位でしたが、それだけ面白いネタを2本用意するのは大変なことです。
ここ数年、2組が単独ライブなどでネタを作っては舞台にかけ、かけては直しを繰り返して、決勝の舞台に立ち、それでも優勝に手が届かないのを見ていると、そのしんどさがわかるので先輩としてはツラいです。
よく大会で『爆発しなかった』という言葉を聞きますが、優勝するために必要なのは正にそれで、面白い+あと1つ、爆発を引き起こす着火剤となるワードを手に入れなければなりません。
ここからまた1年、それを探すネタ作りがまた彼らには始まります。
とりあえずゾフィーとわらふぢなるお、よくがんばった!お疲れ様!」
先輩のサンドウィッチマンも、後輩の活躍を喜んでいますね。
富澤さんのコメントを読むと、お笑いの世界でネタを生み出し続ける大変さが伝わってきます。
でも、この腹話術師の謝罪会見のコントはかなり話題になりましたし、ゾフィーの代表作になりそうな気がします。
腹話術人形のふくちゃんはメルカリにいた?
腹話術のネタを披露して話題になったゾフィーですが、人形のふくちゃんが可愛いと人気です。
そんなふくちゃんは、なんとメルカリで購入したそうです!
#theNight
井戸田「(ふくちゃん指差して)それさ〜」
ゾフィー「それじゃないです、ふくちゃんです!メルカリで買いました」
小沢「え、中古の人形怖くない?中古の人形持ってる人怖い」
上田「ふくちゃん左手で操作してるんですけど…」
ふぢわら「操作してるとか聞きたくなかった」 pic.twitter.com/UGBsNTdjZz— 雪子☃️ (@8_sny) September 23, 2019
購入価格は、68000円です。
メルカリの画像には、ふくちゃんの交渉をするサイトウさんのコメントも載っていてリアルです。笑
ゾフィーのふくちゃんをメルカリで発見!可愛いなぁ。 pic.twitter.com/HRZA6B3R5A
— 雪子☃️ (@8_sny) September 21, 2019
まさか、メルカリで買ったとは思っていなかったので、驚きです!
ちなみに名前は「フクちゃん」ではなくて「ふくちゃん」だそうですよ^^
ふくちゃんは、上田さんのTwitterにもちょくちょく出てます。
キングオブコント2019ありがとうございました!今年は相方とふくちゃんの3人で駆け抜けた夏でした!グレープカンパニーから2組決勝行ったのも激アツでした!よしこっからだ!こっからこっからこっから!来年こそは優勝だ!コント大好き!ぐおおおおおお! pic.twitter.com/ymdKfsHtT9
— ゾフィー上田航平 (@zoffy_ueda) September 21, 2019
今日はこちらで会見でした。 pic.twitter.com/3pkOBUj4ii
— ゾフィー上田航平 (@zoffy_ueda) September 22, 2019
コント村会議中。 pic.twitter.com/wrGaWVTSot
— ゾフィー上田航平 (@zoffy_ueda) September 27, 2019
ふくちゃんは見れば見るほど愛着が湧いてきますね^^
最後に
キングオブコントで、3年連続決勝に進出し、最近はちょくちょくテレビ出演も増えてきているゾフィー。
今年のキングオブコントでは、ふくちゃんが話題となりました!
新しいふくちゃんコントが見れるのか、これからも楽しみですね!
今後もゾフィーの活動を応援しています!