「ダメー」というツッコミで、合体ネタを行っているトム・ブラウン。
最近、ちょくちょく人気番組に出演しているので、ご存知の方が多いかと思います。
今回は、そんなトム・ブラウンのコンビ名の由来やプロフィールについて調べてみました!
Contents
コンビ名の由来は?気になるプロフィール!
まず、トム・ブラウンのプロフィールを紹介します!

写真左「ロン毛の先輩」
名前:布川ひろき(ぬのかわひろき)
本名:布川大起 (ぬのかわひろき)
生年月日:1984年1月28日(35歳)
出身地:北海道
血液型:A型
身長:176cm
趣味:ギザ十集め、aikoについて調べること
特技:足でつっこむ、九九で間違った答えを言う
事務所:ケイダッシュステージ
写真右「坊主頭の後輩」
名前:みちお
本名:道音雄太(みおとゆうた)
生年月日:1984年12月29日(34歳)
出身地:北海道
血液型:O型
身長:170cm
趣味:ロボットアニメ鑑賞、映画鑑賞
特技:スノーボード、相撲、柔道
事務所:ケイダッシュステージ
2人は、高校で出会い、布川さんからみちおさんをお笑いに誘い、2009年にコンビを結成します。
ちなみに、事務所はケイダッシュステージで、オードリーなどが所属しています。
そして、コンビ名「トム・ブラウン」の由来ですが、「やまだたいちの奇蹟」の登場人物からです。
トム・ブラウンは、コンビ結成後、全く売れずアルバイトをしなければ生活できない毎日で、アルバイトの日々でした。
しかし、現在はちょくちょくテレビに出演していて、ライブなども行っているので、芸人だけの収入で生活できているそうですよ!
M-1グランプリ2018で爪痕を残して一躍有名に!?
トム・ブラウンは、M-1グランプリ2018で、決勝に進出し、合体ネタを披露して爪痕を残しました。
合体ネタは、合体に何度も失敗して、布川さんがみちおさんの頭を掴みむようにつっこむというネタです。
ツッコミの布川さんがツッコミの役割を果たしていない「ツッコミ不在の漫才」と言われています。笑
そのため、M-1グランプリのキャッチフレーズは「無秩序」でした。
ちなみに、合体ネタはアメリカ映画「ザ・ライフ」から影響を受けたそうです。
トム・ブラウンのM-1グランプリ2018の評価は?
トム・ブラウンは初のM-1グランプリ決勝進出で、日本中をざわつかせました。
トム・ブラウンのM-1グランプリ2018の審査員の評価を紹介します!
巨人:87点
これも何点つけようか悩んだ。会場はウケてた。でも、漫才としてはどうかなと思って、点数を低めにした。面白いが。
礼二:90点
評価が途中から分からなくなってきた。
塙:93点
途中からツッコミの布川くんが客席にいちいち同意を求めるのがおかしくなっちゃって。誰に対して説明してるの。
志らく:97点
何なんですか、あなたたちは。意味も分からなくて衝撃をうけた。私は、変なものが好きなのかもしれない。もうネタが聴けなくなるのが残念。私は、ずっとあなた達を追いかけますから。
富澤:89点
途中から聞くのやめた。
松本:91点
僕は面白かった。でも今日でいい。かまいたちとジャルジャルの間の点数。
上沼:86点
大熱演。感動した。ちょっと未来の笑いって感じ。私にはついていけない、ごめんなさいね。
盛り上がってるって言うのは力。すごいと思う。でも、私はきょうでいいや。
審査員のみなさんも「おもしろいけど・・・漫才なのか?」的な感じで、戸惑っている様子が伝わってきますね。
審査員の評価はイマイチでしたが、ネット上では大反響でした。こちらが、ネット上の声です。
トムブラウン訳分からんけどくそおもろい笑
— すずき (@shutter1007_r) December 3, 2018
トムブラウン、とがっててよかった〜
— terashi (@chirollow) December 3, 2018
あートム・ブラウンおもしろかった、、笑いすぎで吐きそうになったわ、、
— ダイゴロー (@desuke98) December 3, 2018
トム・ブラウンやべえな!!!!!
— メイ (@may157cm) December 3, 2018
Twitter見てるとトムブラウンの爪痕残した感がハンパない
メチャ嬉しい!
— 山ちゃんボンバー (@yamachanbomber) December 2, 2018
あれ?宮迫さんもつぶやいてました。
トムブラウンおもろかったM-1ぽくは無いけど久しぶりに声出して笑った🤣
— 宮迫 (@motohage) December 2, 2018
私も見ましたが、新しいスタイルの漫才で衝撃を受けました!個人的にはかなり面白かったです^^
でも結構ネット上では賛否両論分かれていて、「まったくおもしろくない」「あれは漫才じゃない」という声もありました。ネタとキャラが強烈すぎるだけに、好き嫌いがハッキリ分かれるのかもしれませんね。
ノンスタイル石田さんもM-1の総評で「トムブラウンの漫才は脱法ドラッグ感」と評していました。
ちなみに決勝の幻の2本目は「加藤一二三が土から出てくる」というネタだったらしいです。そのネタ見たかったなぁ~!
話題になったトム・ブラウンは、M-1グランプリ以降
「水曜日のダウンタウン」
「ロンドンハーツ」
「しゃべくり007」
「アメトーク」
など数々の人気バラエティ番組に出演しました!
そしてなんと、ソーシャルゲーム「グラブルファンタジー」のCMにも出演しています!
まとめ
トム・ブラウンのコンビ名の由来は、たいちの奇跡の登場人物からです。
また、M-1グランプリに出演し、新しいスタイルの漫才を披露し、爪痕を残し、現在ではテレビ番組に引っ張りだこです!
今後も、トム・ブラウンの活躍を応援しています!